指導料 (10%税込) ※2020年04月より指導料の一部改定を行います。
2020/04/01より | 1日の単価 | (例)週2月8回 | 通い放題 | 補足 |
---|---|---|---|---|
小学4年生以下 | 1,540 | 12,320 | 16,940 | 90分未満 |
小学5年生 | 1,650 | 13,200 | 18,150 | 120分未満 |
小学6年生 | 1,760 | 14,080 | 19,360 | |
中学1年生 | 2,750 | 22,000 | 30,250 | 120分以上 |
中学2年生 | 2,810 | 22,440 | 30,860 | |
中学3年生 | 2,860 | 22,880 | 31,460 | 180分以上 |
高校生(基本) | 1,980 | - | 21,780 | 通い放題(基本) |
高校生+講習 | 3,300 | - | 31,900 | 通い放題(講習含む) |
指導料は「後払い制」となります。つまり、各月末に登塾日数を集計後、保護者へご連絡します。ご確認の上で、【 ①口座振替/ ②直接ご持参 】により納めていただきます。各学年ごとに通い放題が設定されていますので、どんなに通塾しても「通い放題料金」を超えることはありません。
兄弟姉妹が同時に通われている期間は、塾生それぞれに授業料20%割引が適用されます。また、兄弟姉妹の入塾時には、入塾金は半額(50%割引)となります。【具体例参照】
(※ ただし、兄弟姉妹割引は、高校生に適用されません)
その他の費用
- 暖房費
- 厳寒期(11月~02月)の4ケ月間は、1人550円/月(10%税込)をご負担願います。
- 模試検定料
北海道学力コンクール(=道コン)の受験料は、3,500円(10%税込)です。検定試験受験料は、検定実施日までにご持参ください。
- 四季ゼミ
年4回行います。(※学年により異なります) ■1~3週間の講習期間、いつも以上に勉強に励んでもらうために、通常の授業料より割安に設定しています。ゼミの実施1ケ月前には、HP上でご案内し、同時に教室内で資料を配付します。
(注)四季ゼミ費用は、通常授業料とは別にご案内いたします。また、兄弟割引は適用されません。
- 教材費
- 教科書準拠の問題集を各種取り揃えています。希望者には、実費で販売しています。